しゃれーど
全体的にゲーム
福井県

福井県敦賀市に行ってきました。
ちなみに上の写真は日本3大松原といわれるところらしいです。(友人談)
なんにしても住みやすいところでした。
周りは静かで気温もほどほど
かといって田舎でもなくデパートやその他の店は一通り揃ってる。
普通に住みたい町だと思いました。
しいて文句を言うとすれば歩行者用の信号がほとんどない
うっかり車に轢かれそうになります_| ̄|○

んで近くのゲーセン
友達の家から徒歩5分ファンタジオ敦賀店
結構大きなゲーセンです。
弐寺、ポップン、ギタドラ一通り揃ってます。
ポップンは他にアニメロと何故か8も
ちなみに全部100円
開店したてらしいんですが
ポップンのボタンはすごい柔らかかったです。
弐寺は皿が軽めでボタンは普通かな?
平日なのか人が少なめで音も聞き取りやすかったです。
でも元取れてるのかな・・・
あとは大学の学食のラーメン食べたり
ソースカツ丼食べたりしてました。
財布の中身も相当飛びました_| ̄|○
本当に過ごしやすい町でした。アパート交換してもらいたいくらい
どうでもいいですが福井でFF7見つけてきました。
クロノ終わったのでこれからやろうかと
スポンサーサイト
弐寺Goldロケテ

beatmaniaIIDX14 Gold のロケテに行ってきました。
文字見づらい・・・
おそらくコレが自分が参加する最後のロケテかな?
ポップンの次がいつごろになるかわからないけど
弐寺のロケテは初めてだったんだけど人多すぎ
平日で、稼動から数日経って熱が冷めたところを狙っていったのに
朝9時頃の時点で13人くらい
しかも筐体1個しかないし_| ̄|○
その筐体の画面もめちゃめちゃ見づらいし_| ̄|○
人気曲はやっぱりCaptivAte~誓い~
2人に1人くらいのペースでやってた
ハピスカ当初のXepherみたい
んで肝心のプレイした曲の感想・・・といきたいんですが
イマイチどんな曲か覚えてない・・・
Play back hate you、earth-like planet、op.31 叙情
の3曲なんだけどop.31 叙情のインパクトが強すぎる
曲が・・・とかじゃなくて譜面がポップンのクラシック(曲もクラシックっぽい?)
最初180で始まって遅くなったり早くなったり
一瞬だけ350なのかなぁと思ったら中盤がほとんど350
んでまた遅くなったり早くなったり
N譜面でやったけど、こんなのいきなりHardでやったら落ちるよ・・・
んで最後にポップンを2回ほど。
1クレ100円で3台あったけど
向かって左の筐体の右緑が効きにくかったとさ_| ̄|○
テーマ : beat maniaⅡDX - ジャンル : ゲーム
| ホーム |